新シリーズ決定!予告

  • Posted on 6月 25, 2009 at 12:02 AM

みなさん、こんばんはー ミヨです。

まだイダがアップしてませんが予告編です。

さて、先日のエビナの衝撃映像には私もビックリしました!

まさか、あのエビナがあの手で来るとは・・・ やられました。。

おいしいところを持っていかれましたー 

でもあの写真を見ると今とあんまり変わっていないですね(笑)

そこで!新シリーズは・・・

『昔はこんな子だった』シリーズ

次は誰の番かなー

カラー写真があるかな?なんて心配をしているミヨでした(笑)

※最近はまたブログが脱線気味ですがまた三代山紀信も

登場予定ですのでお楽しみにー

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

エビナ家のチチの日

  • Posted on 6月 23, 2009 at 12:49 AM

今月は2度目の更新のエビナです♪

昨日はチチの日でしたね。

エビナ家はチチ以外全員女性なので普段肩身の狭い思いをしている(?)

チチのために前々から計画を立ててプレゼントを決めていました。

妹は夜の晩酌用のお酒。

ワタシはその後気持ちよく眠れる様に

『ひんやり枕』 

そして母には『今日はいつも以上にくれぐれもチチを大事にしなさい』と伝えておきました。

(普段から仲はいいんですけどね♪)

?

その夜…

☆チチからメールが来ていました☆

とてもマメなチチなのでしょっちゅうメールをくれるのですが

毎回最後は『仕事がんばれ!!!』と励まされています。

そんなおかげで今日まで来れたんじゃないかなぁ…と思います。

そんなチチと、『父の日』の大事さを教えてくださったミヨさんには毎年とても

?感謝しています?

以上、エビナ家父の日2009でした♪

今日の画像は…ちょっと恥ずかしいんですが

☆チチとワタシです☆

期間限定で載せてみました…

?

?

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

父の日は。。。

  • Posted on 6月 22, 2009 at 10:44 PM

小澤は毎年父の日に父親の好きな和菓子を買ってプレゼントしています。

とは言っても、まだ月曜日の時点でまだ買っていない状況なので明日買いに行こうかな?と思っています^^

(ちゃんとこの間の香川土産はあげました!あれを父の日のプレゼントにしてもよかったかな?!)

?

小さい頃は似顔絵を描いてあげたりしていたな?とミヨさんのブログを読んで

思い出しました^^;懐かしい・・・

?

さてお次の父の日編は誰でしょう???

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

今日は父の日!

  • Posted on 6月 21, 2009 at 11:09 PM

皆さん、こんばんはー

今回は父ミヨです。

毎年、母の日や父の日はお母さん、お父さんに何か喜ばれることをしよう!

とスタッフに言っているのですが。

うちのスタッフたちは良い子ばかりで言われなくても?やっているようです。

さて、うちの場合・・・

?

手作り弁当&お手紙でしたー(すいません、親バカで・・・)

解説するとハンバーグ&プチトマト、日の丸弁当です。

ハンバーグをにぎり、プチトマトを洗い、梅干をのせたという

要所の大変な作業を担当したそうです。  

そして。メッセージの解説は

パパへ 

おべんとうはおれがつくったよ ぱぱいつもありがとう 

たいちより

?

とミヨ感激ーとなりました。(ちなみに4月から小1です)

もちろん大変美味しかったのは言うまでもありません。

とすっかり今回はミヨ家のブログのようになってしまいましたが(笑)

父の日と言うことでご勘弁を。(母の日の時書くの忘れたー、すいません)

でも、みんな生まれる時はお母さんからですが、お父さんもいないと

生まれないわけで、お父さんとお母さんが出合って私達が生まれて

来る確率は奇跡に近いということで、両親に感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝、感謝です。

そして、もちろんご先祖様にも本当に感謝です。

ということで、全国の奥様、お母様!今日くらいはお父さんのわがままを聞いてあげて下さい。

えっいつも聞いてるって、今日くらい我慢しなさいって・・・

失礼しましたー

さて、明日からはスタッフの「父の日、〇〇家の場合」のシリーズが始まりますのでお楽しみにー

追伸、ミヨの父には電話して「ありがとう!」と言いました。少し話をして普段寡黙でほとんどしゃべらない父に別件ですが褒められてとても嬉しかったです♪

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

〇〇はじめました♪

  • Posted on 6月 20, 2009 at 8:53 PM

こんにちは♪ エビナです

約1年ぶり(?)ぐらいの更新です…

最近のワタシの近況ですがハーブを作り始めました。

家の中に緑があると良いと聞いていたので買おうと思ってはいたのですが

最近ようやくチャレンジしました。

写真はバジルなんですが種をまいたら『あっ』というまに育ってくれました♪

(真ん中にいるのは種におまけで付いていたピンクのブタです)

料理にも使えるので楽しみです☆☆☆

夢ははいろいろ膨らむんですが… もし料理をちゃんと作った時にはまた載せますね。

いつになるのか……気長に待っていただけるとありがたいです。

それでは えびな でした。

?

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

月に一回の連休は・・

  • Posted on 6月 20, 2009 at 7:38 PM

またまたこんにちは!

小澤です^^☆

先週の火・水は月に一回の連休!

ということで、小澤は友達が住んでいる岡山に遊びに行ってきました♪

とはいっても岡山は何度も遊びに行ったことがあるので

今回は初上陸の四国へ!足をのばしてみました。

?

1日目は金比羅さんへ!

?

階段が多いことで有名ですが、何段あるかご存知ですか?

正解は・・・・・・・な・な・なんと1368段なんです!

?

もちろん全部上りましたよ。

辛かったかって?

そりゃ辛かったですよ。めちゃめちゃ。。

でもやっぱり周りが自然だからか

頂上(神社なのに頂上っていうのかな?)に着いたときは汗だらだらで疲れているはずなのに

なんといっていいか心地よい疲れなんですよ。

(これが渋谷のど真ん中にあって周りが人ごみだったら間違いなく100段で挫折しています。)

もちろん小澤はスニーカーでいきましたが、いるんですねヒールで来ている人が。

女子恐るべし!脱帽です。

でもやっぱりヒールで来ている人は途中Uターンしていましたが

金比羅さんにヒールで来るという心意気に拍手喝采です。

?

2日目はずっと行きたかった直島へ!

(なんと岡山からフェリーで20分!地図でみると完璧岡山寄りですが

一応香川県みたいです。)

知っている方も多いと思いますがアートの島として有名ですね♪

いろんなアートが町中にあったりとかして

なんというか、言葉では表現しにくいのですが本当オススメです!

美術館もあり地中美術館はモネとか置いてあるんですけど

本当展示方法も素晴らしくて感動しましたよ。

ちなみに美術館の設計は安藤忠雄さんです。

人が少ない時に行くと更に感動200%増しなので

もし行く予定のある方は、ぜひ早めの時間に行ってみてくださいね♪

?

二日間岡山に泊まりつつ香川を堪能しましたが

水曜日の夜足の疲れが大変なことに!

もちろん原因は金比羅さん。。。

次の日の夜に来るってもう10代ではないんだなぁと実感してしまいましたよ。

(今年ちなみに25才ですけどね。。。)

?

さて来月の連休はどこに行こうかな?^^

以上小澤でした!

?

?

?

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

オーダーメイドストレート

  • Posted on 6月 14, 2009 at 10:49 AM

MIYOのオーダーメイドストレートは

カラーリングも一緒に出来るので忙しい方にピッタリ!

もちろんトリートメントも配合です♪

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

梅雨の時期のお楽しみ!

  • Posted on 6月 12, 2009 at 10:19 PM

お久しぶりです。小澤です。

最近、三代山先生にブログの更新を任せっきりだったので

たまには小澤が更新させていただきます。

この間のお休みは鎌倉に行ってきました。

そうです!ちょうど今はアジサイが見頃ですね?^^

しかし一回アジサイの時期に行ったら平日とはいえ

ものすご?い人だったので、

今回はなんと、始発で鎌倉へGOしてみました!

鎌倉に着いたのは朝6時^^!

いつも行くときは遠足やら観光客やらで人がごった返していますが

鎌倉ってこんな静かだったのね・・・と言うくらい

人がいません(そりゃそうだ)

その分周りの人に邪魔されることなく

ゆっくりアジサイを満喫することが出来ましたよ?!!!

ここのお寺は坂道にアジサイが咲いてて

その先には海が見えるという、トレンディードラマ顔負けの

素敵なロケーションなんです☆

キレイなものや可愛いものがあると

デジカメの接写モードで撮るのがマイブームです。

(さすが三代山紀信の教え子!笑)

前日は雨だったので

アジサイにちょうど雨の雫が浸っていて

素敵でしたよ♪

と、まぁブラブラしながら

アジサイを見たり鎌倉七福神の神社に行ってみたりと

爽やかな朝を過ごしました!

朝限定で行ったので鎌倉を出たのが9時半!

家に着いたのが10時半!

こんな休日もいいなぁ?と思いました^^

今からの時期は特に明け方は明るいし、昼間は暑いしなので

本当、オススメかもしれません♪

次回はもうちょっと足を伸ばそうかな?と考えてる

今日この頃です^^

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

給付金

  • Posted on 5月 28, 2009 at 11:03 PM

皆さん、給付金って受け取りましたか?

私、三代は先日記帳に行ったら

シナガワクテイガクキユウ と書いてあり

入金されていました。

しかも

その日に

引き落としがあり・・・私の給付金の使い道は・・・・

?

「引き落としで支払い」(笑)

という味も素っ気もない結末になりました。

しかも家族分も振り込まれていたので

一緒に引き落としで無くなってしまったのは

ここだけの話です(バレないわけがない!)

しかし、お金を頂いたという実感がないですねー

自分の場合は特にそうかもしれませんが(笑)

皆さんはどうお使いですか?

今の世の中、1円でも安いところで買い物をする

という風潮もありますが、個人的には

少しくらい高くても、ご近所の商店で買い物をする。

好きなご主人がいるところで食事をしたり

お酒を飲んだり。

?

という事も大切なのでは、と思ったりします。

ちょっと金額は高くなりますが、応援している企業から

車を買ったり、ロボットを買ったり。

そんな一見、無駄に見えることが経済の発展、

地域の活性化につながったりすると思うのは

私だけでしょうか。

景気が悪くなり経費を抑えるために

宣伝広告費を抑えたり。

するとかえってお客様が減ってしまったり。

危機だからこそ宣伝をしたりするのも必要かと思います。

そして広告代理店も売上が上がっていく。

そんな相乗効果で良くなるといいですね!

100年に一度の大不況と言ってますが

戦後の日本の焼け野原に比べたら、誤解を恐れずに言えば

天国のようではないかと思ったりします。

どうも、100年に一度といった言葉が一人歩き

しているような気がします。

私なんかは経験したことないような

大変な苦労、努力を先輩達はしてきたので

若い?自分達は頑張らないといけません。

若者達がんばろう!(一応、自分も入っていますよ)

ではでは、三代でしたー

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |

三代山紀信・通信3

  • Posted on 5月 18, 2009 at 2:51 PM

皆さん、こんにちはー

今日は暑いですねー

さて、今回のモデルさんは、将来はプロカメラマン志望の子です。

MIYOでカラーをした後、撮影しました。

普段はカメラマンのアシスタントをしている彼女ですが

撮られるのは馴れていないらしく、少し緊張していましたが

ご覧の通り立派にモデルを演じてくれました。

目の力強さが印象的ですね。

きっと「将来はプロカメラマンとして活躍するぞー」という決意が

目に表れているのでしょう・・・メラメラと!

きっと将来は美人カメラマンとして活躍することでしょう!

色々、撮影談義などして楽しかったです。

話の中でプロカメラマンとして、取り合えず1人立ち出来るまでは

大体、4?5年かかるそうです。

やはり厳しい世界ですね。

美容師の世界も4?5年が一つの目安で

一人前と取り合えず言われるレベルまで

10年くらいはかかりますね。

プロの世界は違うジャンルでも一緒だと思います。

10年くらいはまだまだと思います。

スポーツの世界だって3才から初めて、10年やって13才。

20年やっても23才です。

若手でも実は大ベテランですね。

それではまたー

後記・いや?写真てホントやればやるほど難しくなりますね。

何でも勉強していない時は分かっていないので難しさも分からない(笑)

みたいな。いわゆる適当でも出来るというか・・・

やればやるほど難しさも分かってきますね。

品川の美容室 ヘアクチュールミヨ
東京都港区高輪4-23-5 品川ステーションビル1F
TEL : 03-5420-6631
E-MAIL : front@miyo.co.jp
Share |